fc2ブログ

全粒粉のまんまるぱんと朝ごぱん

こんにつわ~~~




みなしゃま

よい休日やったあ?


アタシはしげちゃんに

回転おごってまって

回転でけっこう食べてんけど

なんやものたりんくって

若鯱屋行って冷やし山菜おろしうどんを食べた(*^。^*)


もちろん しげちゃんもっ♪


もうさ




おなかいっぱいで


あたりまえやわ(爆)






家 かえって消化剤のんだわ(爆)








さて


ゆうべのブツは~~~


賞味期限をちょいと過ぎた


全粒粉をすべて使いまちて


全粒粉のまんまるぱん



IMG_1901.jpg

IMG_1902.jpg



ちょっとクセのあるこの味が

なんともいえんのでつよねえ~~




朝ごぱんは


昨日


しげちゃんにこうてもろた


飛騨牛サンで朝ごぱん~~~




IMG_1905.jpg

IMG_1904.jpg





お~~~~ほっほ♪


ハシクレとわいえ

飛騨牛5等級♪


やあらかくって

あまくって

おいしゅうございまちた(*^。^*)


昨日は

なんやかんやと


スーパーで


6000円相当ものお買いもの


しげちゃんにおごってもろてん(*^。^*)


むっちゃラッキー



このトシで

親のスネ

かぢっててええんか?(アセ)








そのうち親孝行


いたしまする(*^。^*)

長い目でみてておくれ的な(爆)






さて



あずさん

まあ

いっつもなんか食べてる図

やけど(*^。^*)




IMG_1895.jpg

IMG_1896.jpg

IMG_1897.jpg



IMG_1898.jpg

IMG_1899.jpg

IMG_1900.jpg





さあさ



今週もはぢまりまちたねえ

あああ

ほんまに


この先


憂鬱やわ~~~~




がんばらんとね~~~~
















よろちく



ありがとう♪
スポンサーサイト




Comments

 
朝ステーキ!?!?
叶姉妹かっ

まん丸かわいー
どんより雲だねーがんばりましょ><
 
朝っぱらから飛騨牛っ(@@!!
じぇいたくすぎやしませんかぁーーーーっ

あずさん、チロっと出てるおやつが、かわえぇ~~~~(萌)
 
こんばんはぁ~。

ちょー豪華な朝ごはん!
すごいなぁ~(@_@)
全粒粉、私も大好き~♪

お寿司のあとにおうどんは食べすぎ~笑。
 
ひろりんさん こんばんわ~
朝ごはんから正統派純国産和牛飛騨肉さんのステーキ
しかも卵ちゃんつき~~シュゴィ
でもお肌にはよさそう~~(☆_☆)キラリン
いいな~~ すねかじってくだしゃな~
なんぼになっても親は親で子は子ぉですゎv-398

今日またおんなじくチュクって見ました~☆
お味はばっちりおいしいです~ \(*^^*)/
陽やけどはやっぱりたりんみたいですぅ さいご5分くらいは190度にしてみようかな?! 
たくさんのこと心配してくださってほんとにありがとうございます

あずさん かわいいです~~e-312
ンパッのお口~ 笑っていますね たまりましぇんv-398
eriちゃま♪ 
あはは~~(*^。^*)
いっつもさあ
いいもんもらうと
大事にしすぎちゃうからさあ
今回はちゃちゃっと食す(爆)
ほんま
天気わるいと
アタマもいたいわ~~
Mumちゃま♪ 
えへへ~~
大事にしすぎて
ダメにしちゃう前に
ちゃちゃっと食すなりよ((*^。^*)
自分で買ってないもんて
忘れちゃうんよね~~

あずさん
お口
でっかいからねえ
おいもちゃんも
のみこみそうで
こわい~~
ぺるしゃんちゃま♪ 
えへへ♪
夜は粗食やで(爆)

全粒粉
クセになる味やよね

やっぱ食べ過ぎやよね(*^。^*)
Re: タイトルなし 
えへへ♪
やっぱ牛はうまい~~~(*^。^*)

ちゅくってくりてありやと~~♪
ね♪
簡単にできたやろお?
やい色は最後天板を上段にしてもいいかも~~
お砂糖の一部をはちみつにかえると
色つきやすいよ♪

あずさん
おやつかくして
アタシに「ここにええもんあるで」て
ゆうてんねん(爆)

« »

10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

りんりんひろりん

Author:りんりんひろりん
超わがままなトイプー
あずきとの
どたばたな日々♪
手作りに目覚め
ぱんやおかし
へたれやけど作ってまつ♪





のっけてるおさしん及び
レシピの転載はおことわりいたします

検索フォーム
QRコード
QRコード

Archive RSS Login