fc2ブログ

あかしそシロップな季節

こんにつわ


今日も
朝はようから
がんばりまつよ



こないだ

水素水生成器つうもんを
こうてん

てか
入荷待ちでまだ手元にないんですけどね


去年
ペットボトルでこさえる
水素水キットをこうててね
めんどくさいもんで
つかってなかってんけど

めんどくさいうちに
はいらんかも
しれへんけどな(爆)
ひさしぶりに
水素水こさえてみてん


なかなか
調子いいかんじでございまつよ


生成器
まあ
キヨブタどころのさわぎではござらん
おねだんでねえ


今月
エアコンこうて
生成器こうて

えらいことやわ



さて



今年も

赤シソシロップの季節がやってまいりました♪




IMG_5272_20150614100136a32.jpg


炭酸で割るのが
すきやねん♪


やっぱ
おいしいねん~~~~♪


梅シロップ
こさえよか
どしよか
まよってんねんよ~~






さて

期限ちょいとすぎた
生クリームちゃんで(爆)


すこーんちゃん


IMG_5264_201506141001122ea.jpg

IMG_5265_2015061410011432a.jpg

あんまり
ひさっしぶりすぎて
ベーキングパウダ^-
入れ忘れ





さて



あずさん


IMG_5274_201506141001379c4.jpg


ちょっと
不機嫌?


あずさんも
水素水のんでるんよ
水素はねえ
すぐ
蒸発?しちゃうらしいんやけどね


あずさんの
お水ボウルのまわりの
あちいちゃな
あわあわ
水素ねえ~~♪
ってかんじやよ



ほな

みなしゃま

またねん




よろちく

ありがとう♪
感謝 感謝でございまつ♪

ラッピング資材と製菓材料のお店cotta





スポンサーサイト



赤紫蘇シロップ(*^。^*)

おこんばんわあ♪

なんや
むっちゃ
むしあっついわあ

明日も
こんなカンジねえ~




まちにまった
赤紫蘇ちゃんの季節~(*^。^*)(*^。^*)


さっそく
赤紫蘇シロップこさえたわん(*^。^*)


IMG_4805_201406072252301e3.jpg

IMG_4806_2014060722523218f.jpg



炭酸割り♪

やめられにゃい
おいしさでございまつ♪



さあさ


明日も
hろりんは
お仕事でつよ


がんばるなりね


ほな
みなしゃま
またねん(*^。^*)







よろちく

ありがとう♪
感謝 感謝でございまつ♪

ラッピング資材と製菓材料のお店cotta





すだちじゃむ モニター

こんにつわ~~~




今年はほんま

おっかないお天気やわ~~~~



こんな


雷とか

すごいん

はぢめてちゃう?





さて





レシピブログさんの


モニターに


ひさびさ当選♪









まじゅ



じゃむ制作~~~~~~~



3回


失敗してさあ


やっと


なんとなくでけてん(*^。^*)








IMG_2618.jpg

IMG_2620.jpg






あ、、、あいかわらじゅ

おボケな


おさしんやけど~~~~






なかなか


あまじゅっぱくて



うまし(*^。^*)


色はあんまよくないねんけどね~~~









すだちじゃむ




小さめキャニスター1個分




徳島特産すだち  7個(約160g)


グラニュー糖 大さじ8
レモン汁 大さじ2
水 大さじ1




1.すだちはスライサーで薄切りにする

2.耐熱ボウルいすだちをいれ
 かぶるくらいの水をいれてかるくラップをして700wレンジで2分加熱する
 ボウルの水を捨てて再びかぶるくらいの水を入れて
 レンジで1分半加熱する
 水をすててもう一度レンジで加熱する

3.小鍋に 2 のすだち レモン汁 グラニュー糖 大さじ2 水をいれて
 火にかける
4.こげないように木べらでまぜながら3分ほど煮る
5.残りのグラニュー糖を入れ木べらでまぜながら5分ほど煮る
6.清潔なキャンスターにいれてさめたら冷蔵庫にいれる











クラッカーとかあ


スコーンにあうかも(*^。^*)(*^。^*)


レモンとは違うあまじゅぱさでございまつ(*^。^*)(*^。^*)



徳島特産すだちの料理レシピ
徳島特産すだちの料理レシピ








え~~~

かるいストーカーなあずさん

ひろりん軟禁状態でございまつ(爆)


ゴミ捨てにいってもアカンっ

ベランダ行ってもアカンっ

ゆうてっっ




クソ暑いのに

おひざばっかの


あずさん

いとく?








IMG_2622.jpg

IMG_2623.jpg

IMG_2624.jpg

IMG_2625.jpg

IMG_2626.jpg

IMG_2627.jpg





さあさ



今週はヘンなお天気がつづくよおお


暑いけど


残暑ハンパないけどおおお



がんばるなりよっ








よろちく



ありがとう♪
感謝 感謝でございまつ♪

ラッピング資材と製菓材料のお店cotta


今年もやってキタヨ♪赤シソジュース♪♪

はいは~~~~~~い(*^。^*)





今日も雨~~~~~



なんてたって


梅雨入りでつからっ







あ~~~あ


一か月ちょい


じめじめやな~~~~~(泣)




さあ






今年も



やってきたよ~~~~~


待ちに待った



この季節♪





梅雨ちゃうで~~~~~




こり♪








IMG_1882.jpg


そうっ    赤シソジュース♪




IMG_1884.jpg



できたて

ホヤホヤ


あっつあつをコオリいれて~~

炭酸いれてるねん~~

せやから

ちと

コオリ

多いっっ



つうか



このグラス


こないだ

一個



割れて もうてんっ 


やっぱ


2個買っといて正解やったんか?


つうか

一週間のイノチでございまちた




つうかさ



取説に 「非常に薄いガラスなのでお取扱いご注意ください」





なっててんけど

ほんまに

ペラッペラなガラスでございまちたっ





まあねえ



廃盤になるまでは

買い足せるからサ



今度はアウトレット行って


こうてこよう


ちょっとわ


お安くなってるンやろかあ












赤シソジュースのレシピは


こちら~~~~♪     赤シソジュース



さて


朝から

シソジュースこさえて

キッチンにこもってるアタシに

むっちゃ

ムカついてる

あずさん

いっとく?




IMG_1885.jpg



さあさ




今日は土曜日~~~~



パンがないから


焼きまくりでございまつよ~~~~


みなしゃま


よい休日を~~~~










よろちく



ありがとう♪

れもんぢゃむ

今日も

真夏~~~~

暑いなんて

もんぢゃあ

ございまてぇんっ


あ~~~~~~

こう

暑いと

なんにもしたくありまてぇんな~~



さて

今日は

広島産のレモンちゃんが

手にはいたのでぇ~~~


ちゃちゃっと

食べきり れもんじゃむ


IMG_7076.jpg
IMG_7077.jpg

れもんぢゃむ


れもん 1個
グラニュー糖 れもんの重さの75%~80%くらい

れもんをできるだけうすうく切って
耐熱皿にならべて
お水をひたひたにそそぐ

ラップをかけて3分チン
ラップをはずして
お水をすてる

グラニュー糖をふりかける

ふんわりラップして3分チン

ラップをはずして3分くらいチン
(様子みながらね~~)


できあがり~~~

オレンヂでもでけるよ~~~♪




グラニュー糖多すぎて

なんや

れもんピールみたくなってもうた~~


最近

めっさはよう目が覚める

いややわっ

トシのせいかちらっっ

暑さのせいだよね

ねっ

爆睡してる

あずさん見てると

ほんまに

「しっかりしなきゃ」って

おもふわ~~


きょうのおべんとう

今日もちゃちゃっと麺麺~~~

やきうどん♪

あずさんのささみ拝借~~

わかめすうぷ
メロン

IMG_7078.jpg


今朝のあずさん


IMG_7081.jpg

あ~~~
あずさん
また
お口がヘの字に~~~


IMG_7073.jpg
IMG_7074.jpg

つまんないでつっ
遊ぶ気にならないでつっっ

IMG_7075.jpg


あ~~~~

今週もあとひとふんばりどすっ

がんばるでつっ





よろちく



ありがとう♪
ほんまにほんまに
ありがとう♪




★おされな蚊やり♪2個セットがオトク★



« »

05 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

りんりんひろりん

Author:りんりんひろりん
超わがままなトイプー
あずきとの
どたばたな日々♪
手作りに目覚め
ぱんやおかし
へたれやけど作ってまつ♪





のっけてるおさしん及び
レシピの転載はおことわりいたします

検索フォーム
QRコード
QRコード

Archive RSS Login